« Nifty入会15年目 | トップページ | インフルエンザの流行はじまる »

2004/01/10

花粉症の兆しが・・・

 昨日,目が痒くなって,気がついたら目を掻いていました。さらにくしゃみが続けざまに2回出て,ちょっと早いようですが,花粉症の兆しを感じました。
 元来私の花粉症は,それほど強烈なものではないのですが,それでもここ数年間,春先になると目が痒くなったりくしゃみが続けざまに出たり,鼻がぐずぐずしたりという日が続いていました。
 ところが,昨年の春は,花粉症らしい症状が出なかったのです。それは,知人に進められて,シジューム茶を飲んだからで,2~3日花粉症の症状が出てから飲み始めたのですが,飲み始めて以来,もうその日からピタリと症状が出なくなりました。
 シジュームというのは,南米原産のフトモモ科の植物で(フトモモというのがちょっと笑える),グァバの一種だそうです。この葉っぱを乾燥させたものがシジューム茶です。味の方は,「薬だと思うから飲める」という類のもので,好んで飲むような代物ではありません。
 まあ,こういうものは,その気になればそうなってしまう(またはその気になった方が勝ち)という類のもので,本当にシジューム茶が効いたのか,効くという暗示が効いたのかわかりませんが,とにかく昨年はシジューム茶のおかげで,花粉症に悩まされることはありませんでした。今年も,シジューム茶の手配をしなくてはならない季節に入りつつあるようです。

<私がシジューム茶を購入しているサイト>

ケンコーコム

ここから,「シジューム茶」でなく。「シジュウム茶」と検索。

 ところで,知らないうちにカウンターが1000を超えました。このWEBLOGは12月2日に開設したのに対して,カウンターは12月21日からカウントを始めましたから,実際に1000人目の訪問者が訪れたのはもっと前なのかもしれません。いずれにしても,皆さんの訪問に感謝しつつ,これからもよろしくお願いします。

|

« Nifty入会15年目 | トップページ | インフルエンザの流行はじまる »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花粉症の兆しが・・・:

« Nifty入会15年目 | トップページ | インフルエンザの流行はじまる »