春を告げるパソコン,その後
以前,このBLOGで,冬の間は快調なのに,春になると起動しなくなる古いデスクトップパソコン(Pentium2,300MHz)があって,今年も起動しなくなったので,タワー型の横の蓋を開けて,中が丸見え状態にしたら,起動するようになったという記事を書きましたが,現在のところ,快調に起動しています。
起動しなかった去年までと違うのは,横蓋を開けたことと,部屋に除湿機を入れ,常時除湿していることです。なんと,壊れて使い物にならなかった(と思っていた),付属のCDドライブも使えるようになってしまい,狐につままれたような気持ちです。
除湿機を入れると部屋の温度が上がり,むしろ温度的には暑い環境になるので,温度のせいで起動しなかったわけはないのかもしれません。起動しなかったのは,湿度のせいという事になるのでしょうか? それとも,横蓋に呪いがかかってっていたのか?
| 固定リンク
コメント