IT(イット)だっていいじゃない
某所で,IT(もちろんInformation Technologyです)のことを,「イット」といいそうになって,あわてました。ITを「イット」といって,嘲笑の的となったのが元首相。
でも,世の中の言葉は,短く簡単になっていくのが常です。JALは「ジャル」,ANAは「アナ」。なんでITだけ,杓子定規に「アイティー」などといっているのでしょうか? 「イット」といった方が,語呂はいいし簡単だし,世の中はそう呼ぶことを欲しているような気がしますがねぇ。
| 固定リンク
コメント