« イラクでまた日本人人質事件発生 | トップページ | ビストロ・ポップコーンのランチ »

2004/10/29

新潟県中越地震被災者支援チャリティーコンテンツ

 新潟県中越地震は,10万人の被害者を数え,地震そのものでなく,ショックやストレスや疲労,また自動車で寝泊りしている方のエコノミー症候群などでなくなる方もいて,死亡者もいまだに増え続けてている状況にあります。電気は次第に復旧しつつあるようですが,ガス,水道はまだまだのようです。さらに,強い余震が発生し,新たな崩壊や停電が起こっています。そのために,普及活動も滞りがちだと聞きます。地震国日本に住む私達は,明日はわが身である可能性が高く,その意味でも,被災者の方々には同情を禁じえません。
 このBLOGシステム「ココログ」を運営している@niftyが,「新潟県中越地震」被災者支援チャリティーコンテンツというのをはじめました。募金に応じるには,@niftyのIDを入力する必要がありますが,月額基本料無料の@nifty IDというのがあり,@nifty会員でなくても,利用可能です。

|

« イラクでまた日本人人質事件発生 | トップページ | ビストロ・ポップコーンのランチ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 新潟県中越地震被災者支援チャリティーコンテンツ:

« イラクでまた日本人人質事件発生 | トップページ | ビストロ・ポップコーンのランチ »