« 奈良県少女誘拐殺害事件,その後 | トップページ | ハロゲンヒーター »

2005/01/11

偽札事件,ついに近所の商店街にも

 昨年暮れから出回っていた偽1万円札事件は,奈良県で偽造容疑者が逮捕されました。しかし,この容疑者が製造した偽札とは違う番号のものも流通していて,他にも偽造者がいるようです。
 昨日,近所の商店街の書店に寄ったら,「この商店街で,偽1万円札が使われました。一万円札でのお買い物の際には,検査させていただくことをご了承ください。」との表示が貼られており,なんだか偽札事件が急に身近に感じられるようになりました。
 偽札事件というと,昔はその道のプロによる偽造,流通が普通でしたが,現在ではパソコンとプリンタによって,個人が精巧に偽造できるようになり,捜査も大変そうです。偽札は,知らないで使っても罪になるという事ですが,1万円札を使うとき,偽札かどうか見分ける方法としては,せいぜい透かしを確認するくらいの事しかできませんね。

|

« 奈良県少女誘拐殺害事件,その後 | トップページ | ハロゲンヒーター »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 偽札事件,ついに近所の商店街にも:

« 奈良県少女誘拐殺害事件,その後 | トップページ | ハロゲンヒーター »