1日だけの行列
町に散歩に出かけたら,行列ができていました。この行列は何でしょう?
鍵は,奥の方に見えるオレンジ色の看板です。ちいさな写真ではわからないでしょうが,「吉野屋」と書いてあります。
1月11日,吉野家では米国産牛肉の輸入禁止で牛丼の販売を休止してから1年たったのを記念して,全国1000店で牛丼販売を1日限定で午前11時から復活しました。この店の中では,カウンターに座っている食べている人が居て,その後ろに待っている人がすでに立ってスタンバイしており,その他にこの行列ができているわけです。
この日,大阪府堺市の「吉野家第二阪和浜寺店」では,運転操作の誤りでワンボックスカーが突っ込み,中の7人が怪我をする事故が起きました。まあ,あの込みようの中に車が突っ込んだら,怪我で済んだのも奇跡だと思いますが。
| 固定リンク
コメント
こんばんわ&はじめまして。kentといいます。
吉野屋は今日、行って来ました。
さすがに一日限りの牛丼と言うこともあってどこも行列ができていたみたいですね。
σ(・_・)はたまたま殆ど並ばずに食べることができました。
トラバ送らせていただきます。
よかったら、うちのBLOGにも遊びに来て下さいませ。
趣味はちょっと似てるようです(^^♪
投稿: kent | 2005/02/12 01:39
どうもはじめまして。
コメント&トラックバックどうもありがとうございました。
11日、全国の吉野家はどこも凄い行列だったそうですねw。
僕が見かけた店もそうでした。
早く以前のように気軽に牛丼が食べれるようになる日を待ち望んでいます。
それでは失礼しました。
良かったらまた僕のところも覗いてやってくださいw。
こちらからもお邪魔させていただきます。
投稿: こ~だ | 2005/02/15 20:46
kentさん,こ~ださん,コメントありがとうございました。
はっきり言って,わたし,吉野家の牛丼が好きです。しかし,吉野家が,早くアメリカ牛の輸入をしたいと言っているのに,危惧を感じます。アメリカ牛は,今の検査体制では,危険だと思っているからです。安全な牛丼が食べたい。
ところで,今回の行列は,牛丼休止時の騒動の,第二幕ですね。怪我をしたかたには申し訳ないですが,車が突っ込んだというのも,なんだか騒動に花を添えたような気がしてきます。
投稿: Alice堂 | 2005/02/15 23:16