アンバサ サワーホワイト
コンビニで,左の写真の飲物を買ってきました。「アンバサ サワーホワイト」というもので,このアルミ缶入りを見たのは,初めてでした。
「アンバサ」というのは,要するにコカコーラ社の「カルピス」で,「カルピスウォーター」がブレイクしたときに出てきたものだと思います。今でも,「バーミヤン」など,ファミレスのドリンクバイキングの定番としておなじみです。
そもそも「アンバサ」は,炭酸が入っていませんが,この「サワーホワイト」は炭酸入りで,「カルピスソーダ」に相当するものです。味は,「カルピス」よりミルクっぽい感じで,「カルピスフロート」といえばぴったり来るようです。やはり,さわやかさでは,「カルピス」の方が上手で,酸味と甘みのバランス具合でも,やはり「カルピス」の方が上手でしょう。
乳酸菌飲料は,他に森永の「コーラス」というのがあり,やはり「カルピスウォーター」ブレイク時に「コーラスウォーター」が登場しました。これは現在でも,近所の食品店では1リットルの紙パックで販売されています。
その他には,私が子供の頃,不二家の「ハイカップ」というのがありました。これは,プレーンもあったかもしれませんが,私の記憶では,ピーチ,メロンなど,フルーツ味に特徴がありました。子供のいる家庭では,結構お中元の定番だったようです。
乳酸菌飲料としては,「ヤクルト」に代表されるものやドリンクヨーグルトなどもありますが,これらは,味わいから言って「カルピス」に代表されるものとは別物という感覚です。
| 固定リンク
コメント