国民新党のマニフェスト
国民新党のマニフェストが発表され,その中に「経済合理性のみに基づいた弱肉強食の競争原理主義を排除し,勝ち組み・負け組みをつくらず,すべての国民の生活の安心と安全を守る経済政策を展開します。 」というのがあります。
しかし,競争原理主義を排除するということは,国民新党は共産主義政党なのでしょうか? 勝ち組み・負け組みをつくらず,すべての国民の生活の安心と安全を守る経済政策を展開したばあい,国民すべてを負け組みにするということに等しいです。こんなマニフェストをいただいている政党というのは,まったく無責任な政党だと思います。
マニフェストのこの条項は,亀井氏の対抗馬として広島から出馬するライブドア堀江氏を意識したものだと思いますが,強く意識しすぎた結果,筆が滑ったのではないかとも思える条項になってしまいました。まあ,国民新党のマニフェストは,全体的に言って「旧来の政治を行っていきます」という以上のものではないように思えます。地方では,そんなことを言っておけば支持が集まるとでも思っているのでしょうか?
| 固定リンク
コメント