« 終戦記念日 | トップページ | 西武多摩川線廃線跡,その後 »

2005/08/16

郵政だけでなく・・・

 先日書いた居酒屋調査の結果から見ると,地方毎に違いはあるものの,国民の意見としては郵政民営化賛成の方向にむかっているようです。しかし,選挙で小泉政権を選択するかどうかは,また別問題です。郵政改革を言っているのは自民党だけでなく,自民と連立する公明党はもちろん,民主党も改革を言っています。民主党は,そのマニフェストの中で,明確に郵貯の将来的な縮小と郵政事業のリストラを盛り込んでいます。さらに,よく聞くと,反対派でさえ郵政改革は必要などといっており,もう何がなんだか分かりません。
 郵政民営化は,官のリストラクチャリングと財政建て直しにつながっていますが,郵政事業を含めて,この2つを確実に実行して,金のかからない国家を作ってくれるのは誰でしょうか。金のかからない国家作りへの努力なしに,国民の税金を上げることは,納得できません。
 いまや郵政民営化反対は論外,賛成派のどれを選ぶかという段階のようです。その選択は,郵政民営化+アルファのアルファの部分(イラク問題かもしれないし,年金改革問題かもしれないし,道路公団問題かもしれないし,憲法改正問題かもしれない)で誰を選ぶかという段階かもしれません。

|

« 終戦記念日 | トップページ | 西武多摩川線廃線跡,その後 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 郵政だけでなく・・・:

« 終戦記念日 | トップページ | 西武多摩川線廃線跡,その後 »