« 今日の散歩は,仮面ライダー誕生の地へ | トップページ | オーディオ入力端子標準装備の車 »

2005/10/04

バリ島の爆破テロ

 インドネシアの世界的なリゾート地,バリ島で,爆弾テロが発生し,120人以上の死傷者が出ました。
 ジンバラン海岸で2つのレストランで相次いで爆発が起こり,さらにクタ地区のショッピングセンターで爆発が起こったもので,いずれも,外国人観光客がよく訪れる場所だったといいます。邦人も1人が亡くなり,けが人も出ています。
 インドネシアは,人口の9割をイスラム教徒が占める世界最大のイスラム国ですが,バリ島はヒンズー教,それもバリ島独特のヒンズー教の島です。私も5年位前に行ったことがありますが,欧米系の豪華なリゾートホテルと,素朴な島の文化が交じり合った魅力的なところでした。素朴な島の文化といっても,観光に何らかの関係を持っており,2002年のディスコ爆破テロにつづく今回のテロで,島の観光産業は多大な影響をこうむることでしょう。
 今回の爆破事件も,イスラム過激派の犯行(一説には自爆テロ)が疑われていますが,世界で頻発するイスラム教がらみのテロに対し,一般のイスラム教徒こそ怒りを表明すべきと思います。このままでは,イスラム=テロという図式が世界の人々の頭に刷り込まれ,イスラム教の名声も,世界的に地に落ちてしまいます。

|

« 今日の散歩は,仮面ライダー誕生の地へ | トップページ | オーディオ入力端子標準装備の車 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バリ島の爆破テロ:

» バリ島でまた自爆テロ/のまネコ問題は終わらない:エイベックス... [メフィスト賞受賞者津村巧のテレビ・世相日記]
↑拙作です↑1. バリ島でまた自爆テロ読売新聞から: インドネシア・バリ島の連続爆弾テロで、同国の国家警察は3日、自爆テロ犯と見られる3人の身元割り出しを軸に、事件の全容解明に向け本格捜査に着手した。 国家警察は、現場に残されていた実行犯の遺体の顔写真を公...... [続きを読む]

受信: 2005/10/04 19:09

« 今日の散歩は,仮面ライダー誕生の地へ | トップページ | オーディオ入力端子標準装備の車 »