« 21件のほかにも,耐震強度計算偽装の疑い | トップページ | 古代建築の知恵も無視した建築? »

2005/11/24

冷や飯を入れて食べるのに最も適したカップめんは?

 昨日放送された「トリビアの泉」で,「ラーメンを食べ終わった後,冷や飯を入れて食べる時,最も美味しいカップ麺はどれ?」というのをやっていました。
 料理評論家やフランス料理のシェフなどで構成されたメンバーで,売り上げ上位10位までのカップめんに冷や飯を入れて食べ比べて結論を出していましたが,その結果選ばれたのは,「日清麺職人醤油」。
 ラーメン屋で,昼時などご飯をサービスする店が多いですが,ときどき雑誌などでも紹介される東京世田谷の某ラーメン店で,「ご飯はれんげですくって,ラーメンのスープに浸して召し上がりください」と書いてあったのを思い出します(文言はそのままではありません。そんな意味のことが書いてあったのです)。ラーメンスープにご飯を浸して食べるというのは,なかなかおいしいものです。以前,永谷園から,ラーメンスープのお茶漬け(お茶じゃないですが)というのが発売されていました(今もあるのかな?)。今回のトリビアを受けて,「麺職人醤油」のスープだけを,冷や飯用として発売したらどうですか,日清食品さん。

|

« 21件のほかにも,耐震強度計算偽装の疑い | トップページ | 古代建築の知恵も無視した建築? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 冷や飯を入れて食べるのに最も適したカップめんは?:

» トリビアの泉:サザエさん、鳩胸、乳首、しわりん [メフィスト賞受賞者津村巧のテレビ・世相日記]
↑拙作です↑1. トリビアの泉:サザエさん、鳩胸、乳首、しわりん トリビアの泉で取り上げられたのは、以下の通り:・サザエさんの終わりの歌っぽいアメリカの歌がある 1910FruitGumCompanyのBubbleGumWorld。1968年に発表。 最初の部分が似ている。 というか、そっ...... [続きを読む]

受信: 2005/11/24 08:55

» 美食家が認める御飯に合うカップラーメンの汁は? [renkon.jp]
 興味深いネタ。11/23分のトリビアの種「御飯に合うカップラーメンの汁は?」カップラーメン売れ筋上位10商品から選ばれたものを、実際お湯を注いで作り、麺を除きそこに冷や飯を入れて4人の美食家(料理評論家 平野雅章氏、料理評論家 見田盛夫氏、江上料理学院 院長 料... [続きを読む]

受信: 2005/11/28 12:56

« 21件のほかにも,耐震強度計算偽装の疑い | トップページ | 古代建築の知恵も無視した建築? »