シジュウム茶の季節
先日の日曜日,強風が吹いた日から,花粉症気味になりました。
春の風物詩ですが,またシジュウム茶のお世話になる季節です。今週から500mlのペットボトルに詰めて,会社にも持っていっています。
いつも買っているケンコーコムのサイトを見ても,シジュウム茶が花粉症に効くとは出ていないんですよね。タンニンが豊富だとか,ミネラルが豊富だとか書いてあるだけです。もともと漢方薬でなく健康食品ですがら,効能をうたうのは禁止されているのかもれません。
私がシジュウム茶を飲むようになったきっかけは,花粉症に効くという新聞記事を読んだとばかり思っていたのですが,2年前のこのBLOGの記事によると,「知人から薦められて」ということのようです。最近,特に記憶があやふやになってきたようで・・・。
花粉症の発症は,コップに年々少しづつ水がたまっていって,それがあふれる時発症すると聞いたことがあります(これこそ新聞で読んだ(ような気がする・・・)んですが)。だから,ある程度歳をとらないと発症しないものかと思っていたのですが,小中学生くらいでも,花粉予防マスクを付けている子がいますね。そういう人は,コップが小さいということなんでしょうか?
| 固定リンク
コメント