« 動画配信がインターネットに負担をかける? | トップページ | ハリーポッターシリーズ最新作,発売開始 »

2006/05/18

パソコン雑誌の休刊・廃刊

 勤務先の会社の図書室,昼休みに時間があったので久しぶりにパソコンの雑誌でも読もうかと思って行ってみたら,驚きました。
 私の会社の図書室には,アスキーをはじめとして,なぜかパソコンやインターネット関係の雑誌が豊富にあります。ところが,その多くが,最新刊のあるべき位置に,「休刊・廃刊になりました」と書いた薄い箱が入っていました。
 パソコン雑誌が続々休刊や廃刊になっているという話は,最近新聞で読んだことがありましたが,久しぶりに図書室に行って,それを実感してしまいました。
 パソコンに関する知識は,雑誌でなくネットで拾う時代になったという事が新聞には書いてありましたが,メーカーによって差が無くなった最近のパソコンは,相当のフリーク以外には,雑誌で情報を仕入れるほどのこともなくなったということなんでしょうか? その昔,OH!PC,OH!FM,OH!ダイナなど,各メーカー毎にパソコン誌が出ていた時代が懐かしい。

|

« 動画配信がインターネットに負担をかける? | トップページ | ハリーポッターシリーズ最新作,発売開始 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: パソコン雑誌の休刊・廃刊:

« 動画配信がインターネットに負担をかける? | トップページ | ハリーポッターシリーズ最新作,発売開始 »