ガソリンの高騰
不安定な中東情勢に伴って,ガソリンが高くなっていますね。
レギュラーでも150円台に突入したスタンドも出ています。しかし,高速道路のサービスエリアのガソリンスタンドでは,まだ130円台だということです。サービスエリアのガソリンスタンドは,一種の独占事業で,不当に高い値付けを防ぐため,1ヶ月前の経済産業省の「給油所石油製品市況週動向調査」全国平均価格を上限にすることになっているそうです。
以前このブログで,ゴールデンウイーク時のサービスエリアのガソリンが安かったことを書きましたが,そんなわけだったんですね。そのときは知りませんでした。
友人の一人が,さっそく,わざわざ高速に乗ってガソリンを入れてきたそうですが,高速代を払っても安いんでしょうか。単に話題に乗っただけかもしれません。乗りやすいヤツなんで。
| 固定リンク
コメント