やっぱり冥王星は外された
昨日,プラハで開かれている国際天文学連合(IAU)総会で,太陽系の惑星から冥王星を除き,8個とする案が話し合われている事を書きましたが,結局,惑星の定義を「太陽の周りを回り、十分重いため球状で、軌道近くに他の天体(衛星を除く)がない天体」として,冥王星を除く事に決まりました。
アメリカ人が発見したからか,ディズニーのキャラクター名になっているからか,アメリカでは冥王星に愛着が深く,アメリカ人の某天文学者は,「国民は歓迎しないだろうが、決定は正しいことだ」と語ったとか。
惑星の定義を今頃になって決めるというのも,天文学者というのは,のんきといえばのんきです。
| 固定リンク
コメント