自民党新総裁は,予定通り阿倍氏に
自民党総裁選は,予定通り阿倍官房長官が選出されました。
得票率66%というのは予想された70%には届かず,麻生氏谷垣氏も100票の大台に乗せ,予想以上に好調でした。自民党内の選挙ですから,バランス感覚がはたらき易く,各々の得票はまあこんなもんでしょう。いずれにしろ,阿倍氏の得票率約67%というのは,小泉首相の61%を超えているのも事実です。
しかし思うんですが,なぜ民意を問うていない政権がここで発足してしまうんでしょうか?小泉政権は,発足してからずいぶん経ってからですが,衆議院選挙を経ています。阿倍政権は民意を経ていない。政権交替時は衆議院選挙を行うのが筋だと思うんです。どうも日本の選挙制度の瑕疵だと思います。
| 固定リンク
コメント