竹中総務相,小泉内閣終焉とともに議員辞職を発表
竹中総務相が,小泉内閣の終わりとともに参議院議員をも辞職する事を発表しました。これに対し,与野党から,任期を4年残しての議員辞職は無責任との批判が出ています。
しかし,竹中氏は比例代表での参院選出馬によって当選したものであり,当時の自民党,はっきり言えば小泉内閣支持者のパワーによって当選したと見る事もでできます。したがって,小泉内閣が終わり,阿部内閣は小泉後継内閣ではあるものの,小泉改革に修正を加えようとする内閣である事が分かってきたからには,議員辞任は当然であるように思います。乱暴な事を言えば,比例代表で当選した自民議員たちは,小泉内閣の終わりによって全員辞職するのがスジだとさえ思えてきます。
竹中総務相の議員辞職を批判する議員というのは,議員の座にすがり付いている自分に対してその潔さに嫉妬しているようにも見えてしまい,竹中総務相のかっこよさに対して醜ささえ感じてしまいます。
| 固定リンク
コメント