« 年の瀬? | トップページ | 電車の中で化粧をする女性 »

2006/12/21

6者協議,成果なしか?

 北京で行われている北朝鮮の核をめぐる6者協議,会期が22日まで延長されるようですが,まず経済制裁を解除しなければ核廃棄の話し合いに応じないと言う北朝鮮と,まず核廃棄を行わなければ経済制裁解除に応じないと言う米国が対立したままです。
 初めからそうなる事はわかっていたわけですが,北朝鮮が最終的にどの程度の妥協までをよしと考えているかが今回の6者協議行き先を決めるわけで,どこまで辛抱強く北朝鮮の妥協を最後に引き出せるかが今回の協議の成果にかかわってきます。
 いっそうの事物別れに終わり,その後北朝鮮を相手にしない事にすれば? これまでどおり,チョコチョコと北朝鮮が核をちらつかせて国際社会にちょっかいを出し,国際社会がチョコチョコとそれに対応していれば,そのうち北朝鮮にボロガ出るような気がしますが・・・。
 しかし,このうんざりする,政権の維持のみを目的とした国家運営につきあわされている北朝鮮国民は,本当に気の毒です。そんな自己保身しか頭にない指導者につき合わされ,国際社会から経済制裁を受けている事すらわからないのだから。この国は,拉致をはじめとして,外国の紙幣偽造,麻薬の密輸など,数々の犯罪行為を行っていると言われていますが,そもそも国民をこのような状態においておくこと自体が犯罪です。
 そういえば,以前「朝鮮半島の夜」という記事を書いたことがあります

|

« 年の瀬? | トップページ | 電車の中で化粧をする女性 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 6者協議,成果なしか?:

« 年の瀬? | トップページ | 電車の中で化粧をする女性 »