DVDレコーダー,売れ行き不振
DVDレコーダーの売れ行きが不振のようです。
毎日新聞の記事によると,DVD売れ行き不振が,次世代DVDを睨んでの買い控えかと思われていたが,そうではなく,ビデオテープレコーダーの手軽さや自由さがない(著作権がらみで,デジタル放送の1回のみダビング許可などが嫌われている)ことによる消費者離れだということです。
かくいう我が家にもありません。そもそも余り取りためておくような番組も少ないし,見ごたえあるドラマなどは,どうせビデオかDVDになって売り出されてレンタルできるし,一時的な番組録画は確かに安価なビデオテープレコーダーで十分なんですね。いま持っているビデオテープレコーダーを捨てて,DVDレコーダーを買う理由が見当たりません。
新し物好きにいきわたってしまったら,その背後の一般消費者には購買ニーズが少ないようです。まして,次世代DVDなどは,ほとんど新し物好きのおもちゃでしかないというのが現状です。
| 固定リンク
コメント