« 100円傘 | トップページ | ブッフェ »

2007/06/11

ETC割引拡大

 国土交通省と東日本,中日本,西日本の各高速道路会社の発表によると,ETC搭載車について,一部の区間・時間帯で高速道路料金を割り引くサービスを,6月24日から試験的に拡大するそうです。
 東名高速で言えば,日曜・祝日の午後8~10時の間,静岡~厚木インター間で入り,横浜町田~東京インター間で降りた場合,通行料金を50%割り引くというものです。厚木~横浜町田間には,休日の夕方大渋滞する区間である大和トンネルがあり,夜遅くこの区間を通れば,料金が安くなるというサービスによって車の通行を夜にずらして,夕方の混雑を緩和しようというものです。
 確かに50%オフというのはなかなか思い切ったディスカウントですが,「日曜・祝日の夜,遅くまで遊んできてよ」というもので,翌日から仕事が始まると思えば,なかなかサラリーマンは利用できないかもしれません。
 同様のディカウントが,東名の他に,中央,関越,中国の各高速上り線で行われるとの事です。

|

« 100円傘 | トップページ | ブッフェ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ETC割引拡大:

« 100円傘 | トップページ | ブッフェ »