お客様が線路内に立ち入ったため・・・
私が仕事で時々使う駅,都営地下鉄三田線の「芝公園」駅の改札口に,液晶モニタが取り付けられました。
普段はお知らせやCMを映していますが,関係する鉄道の障害があった場合,ここに「○○線は○○のため,遅れています」などの情報が映し出されます。
その表示で最近目に付くのが,「お客様が線路内に立ち入ったため」の遅れです。日本の鉄道は,きわめて運行が正確で,そのためにアリバイ崩しミステリーが発達したといわれていますが,最近はそうでもないようです。鉄道の合理化が原因だろうかと思われる車両故障や障害復旧の遅れなども目に付きますが,線路内に人が立ち入るという,昔には余りなかった身勝手な行動をする人も増えているようです。
線路内に人が立ち入ったための遅れというのは,余り新聞記事などのニュースにはならず,何故立ち入ったのかという理由を知る機会がありませんが,立ち入った人に聞いてみたいものです。
| 固定リンク
コメント