« 隠田の水車 | トップページ | 年金の横領が99件 »

2007/09/05

坂内の「和風冷やしラーメン」

Wafuhiyashi 先日,会津喜多方の坂内食堂の東京でのチェーン店,「坂内」「小法子」を紹介しましたが,今日はそこの「和風冷やしラーメン」を食べました。
 冷やしラーメンといえば夏のラーメン店の定番,中華風冷やしラーメンを想像しますが,それはご存知のように麺に甘酸っぱい汁をかけたものです。ところが,和風冷やしラーメンは,甘くも酸っぱくもない魚系のスープのなかに,普通のラーメンのように麺が入っているものです。だから見かけは普通のラーメンのように見えますが,そのスープが冷たいのです。念の入ったことに,スープには氷が入っています。薬味として,長ネギの刻んだものとワサビが別皿についてきます。
 普通のラーメンのスープが冷たいというのは,初め食べた時,ちょっとしたカルチャーショックでした。以後これにはまってしまい,家で食べる即席ラーメンも,スープを少し濃い目に作って氷で冷やして食べることがあります。この時はほんの少し,隠し味程度に酢を加えるといいようです。
 夏は,中華風冷やしラーメンとはまた違った,冷やしスープのラーメンがなかなかいけます。

|

« 隠田の水車 | トップページ | 年金の横領が99件 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 坂内の「和風冷やしラーメン」:

« 隠田の水車 | トップページ | 年金の横領が99件 »