合成樹脂サンダルでエスカレータ事故
クロックスなどのやわらかい合成樹脂でできたサンダルでエスカレータに乗って,サンダルがエスカレータの隙間に巻き込まれて怪我をするケースが多発しているそうです。その多くは,子供がエスカレータ上の黄色い表示より中に乗っていなかったために起こったものらしいです。
以前から,サンダルのエスカレータ事故というのは多かったと思いますが,最近になって合成樹脂製サンダルで多発しているのは,クロックスなどの登場で,それだけサンダルを履く人が増えたということでしょうか。
しかし,公園から危険と思われる遊具(ブランコでさえ)が排除されていくなど,日常生活の中から,危険な要素を過剰に排除する最近の風潮から,子供たちの危険を避ける動物的感覚が鈍ってきていることも原因の一つではないかと思ってしまいます。
| 固定リンク
コメント