« 土曜日は郵便局に長い列が | トップページ | どら焼から,再びたこ焼きへ »

2007/12/03

ねじれ国会の最悪の弊害

 民主党が主導し,参議院で与党欠席のまま額賀財務相と守屋元次官の証人喚問を議決し,その後江田参院議長が与野党の代表を呼んで,与党欠席での議決が好ましくなく円満解決を要請して,結局証人喚問は無い事になりました。
 そもそも,額賀氏と守屋氏の言っている事が相違し,それを追及するための証人喚問ですから,守屋氏が逮捕されて証人として国会に出席できない現状では,証人喚問は行っても仕方ないという状態ではあったわけです。
 今回のすったもんだは,ねじれ国会の一番悪い面が出たもので,他の議案の審議ができない状況は民主党が作り,正常な国会審議を妨げているという印象を残してしまいました。ねじれ国会事態は,バランスという面でそう悪いわけではないと思いますが,その状態を最悪に使ってしまいました。まずったね!民主党! 
 以前このブログでも書いたように,先の参院選では,衆議院での与党の圧倒的多数に対するバランスとして民主党に投票して,「ねじれ」を作り出すのに一票分だけ加担してしまった私をして「まずかったかな・・・」と思わせるに足る出来事でした。まあ,安倍政権時代の自民党による多数をたのんだ強行採決で次々法案が決議されていくのも,似たようなものではあるのですが・・・。

|

« 土曜日は郵便局に長い列が | トップページ | どら焼から,再びたこ焼きへ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ねじれ国会の最悪の弊害:

« 土曜日は郵便局に長い列が | トップページ | どら焼から,再びたこ焼きへ »