中国で大地震発生
8月12日午後2:30頃,中国四川省でマグニチュード7.8の地震があり,12日深夜の段階で既に8500人以上の人が亡くなりました。震源地近くでは多くの建物が倒壊し,まだまだたくさんの人々が生き埋めになっているとのことです。新聞やテレビ報道では言っていないようですが,日本流の震度としてはどの程度だったのでしょうか。
しかし,2つのプレートのぶつかっている地点にある日本と違って,ユーラシアプレートの上に乗っかっている中国は大きな地震など余りないものと思っていたのですが,全く認識不足だったわけです。確かにインド亜大陸がユーラシア大陸にぶつかってヒマラヤ山脈ができたわけで,その活動が今も続いていると考えると,この地域で地震が起きるのも理解できます。事実,この辺りでは1933年,1976年にもマグニチュー7.5クラスの地震が起こっているそうです。
しかし,ビルマのサイクロン被害といい今回の地震といい,アジアで大きな災害が続きますね。地震国日本の住民としては他人事ではありません。義捐金程度の支援しかできませんがなるべくたくさんの人命の救助と復興を願っています。
| 固定リンク
コメント