NHKスペシャル,マネーの暴走が止まらない」
6月23日のNHKスペシャルで,アメリカのサブプライム問題を取り上げ,そのローンがどのように生まれたか,どんな問題があったか,誕生から崩壊まで,借り手と貸し手はどのように動いたかなど,分かりやすくレポートしていました。
世界にあり余る巨額のマネーが,怒涛のように(番組では龍のCG映像として表されていましたが)この金融商品に押し寄せ,いったん住宅の値段が下がってバルブが弾ける事を予感すると,サッと別の獲物,石油や穀物に向かっていく・・・。その恐ろしさ,強大さがよく表現されていました。その巨額のマネー,自分には関係ないマネーだと思っていたらそうでもなく,健康保険組合の掛け金などがその一端を担っているわけです。これまで,金をふんだんに持っている金持による,けしからんマネーゲームの結果だというイメージで捉えていたサブプライムローン問題も,石油や穀物の値上がりも,なんだか急に身近に感じられるようになってきました。
| 固定リンク
コメント