携帯電話番号持ち運び制度,2年経って・・・
携帯電話の番号持ち運び制度が2年を迎えたが,制度の利用は契約全体の5.5%程度であり,低調だという新聞報道がありました。
まあ,電話番号は持ち運べても,メールアドレスや入っている課金サービスは他社に持ち運べず,よっぽど携帯キャリアを変えたいという動機がないと利用しづらい制度であって,利用者は少ないだろうとは思っていました。
ある友人は,「メルアドは変更になっても一斉に変更メールを出せばいいが,電話番号の変更はいちいち関係する個人に連絡しなければならないので,どっちかを変更せざるを得ないのなら『メルアド持ち運び,電話番号変更』より『電話番号持ち運び,メルアド変更』の方が合理的だ」と言っています。
そういわれればそんな気もしますが・・・,まあ,両方持ち運べれば一番いいんでしょうがねえ。しかし,キャリア名の入ったメルアドを,それとは別のキャリアで使うというのも何だかねえ・・・。
| 固定リンク
コメント