都営交通一日乗車券
先日は,東京メトロと都営地下鉄両方が乗り放題となる一日乗車券を紹介しましたが,都営交通の一日乗車券というのもあります。「都営まるごと切符」という名前。都営地下鉄,都電(今では荒川線しかありませんが),都バス,日暮里・舎人ライナーが乗り放題で700円というカードです。
東京メトロだけの一日乗車券は710円で,芝,品川といった東京南東部を除けば,山手線内と東京下町のほとんどの地区へ行けますが,この都営交通の一日乗車券でも,同様の地域をカバーできます。考え様によってはさらに広い地域を網羅しているともいえます。都内を網の目のように走る都バスに乗れるからです。しかし,バス路線を自在に使いこなせるという人は余りいないのではないかと思います。まあ,玄人向きの切符といえるでしょうね。
この切符,電車ではもちろん改札機の定期券を入れる口に通すのですが,バスでは見せるだけです。「見せるだけでいいです」という声を聞く寸前にバス共通カードなどを入れる口に入れてしまったら,ブザーが鳴ってカードが出てきてしまいました。
| 固定リンク
コメント