麻生首相,口害といって笑うわけにはいかない
麻生内閣というより麻生氏の迷走ぶりが,このところ目に付きます。
相次ぐ失言は笑って済ませるレベルの物ではありません。医師に対するものはただの暴言だとしても,制度を知らないのではないかと思えるような郵政民営化に対する失言,次々に変わる方針など,その結果として自民党内は首相の方針に反対する議員が,首相が口を開くたびに現れ,閣僚さえ,それぞのれ勝手に発言しています(発言せざるを得ない?)。そもそも,経済対策を優先するために総選挙実施を先送りしているのに,追加経済対策の財源の裏付けとなる第2次補正予算案は,今国会への提出を取りやめるらしい。「もっと検討してから」と言っていますが,そんな悠長な事を言っていたら,年末が越せなくなる中小企業がどんどん現れる事でしょう。
これで今選挙を行ったら,まず自民党惨敗でしょう。自民党に投票して麻生氏が首相になるのならば,投票を控えざるを得ません。(かといって,民主党の小沢代表が首相になるのも「なんだかな~」とおもいます。以前代表だった岡田氏や前原氏が首相になるのならば,民主党に投票する気にもなるのですが・・・。)
| 固定リンク
コメント