« 箱根湿生花園 | トップページ | 関東甲信越が梅雨明け »

2009/07/14

都議選,与党過半数割れ

Election2 一昨日,7月12日の都議選で,民主党が第一党になり,与党,自民党+公明党は過半数割れとなりました。
 千代田区などで自民党都連の大物議員が落選しています。民主党に風が吹いたというより,自民党に逆風が吹いたための落選という言われ方をされています。しかし自民党の,よくいえばベテラン,悪くいえば老人に対して,民主党の若手が勝利したという側面もあるように思えます。
 投票率が良かった今回の選挙では,浮動票を持つ比較的若い人々が選挙に行ったと思いますが,そんな人々に対して,やはり老人ではアピールしなかった。実際,千代田区麹町に住んでいる知人は,「より若い方に入れた」と言っています。この男は,あまり選挙に行った事のない,正に浮動票が服を着て歩いているような男ですが,そんな事を言っていました。今回の選挙では,いろいろな事が民主党に有利にはたらいたのだと思いますが,その選挙区の代表が自民党から民主党へ替わったというよりも,老人から若手に世代交代したという面もあるように思います。

|

« 箱根湿生花園 | トップページ | 関東甲信越が梅雨明け »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 都議選,与党過半数割れ:

« 箱根湿生花園 | トップページ | 関東甲信越が梅雨明け »