記事を書くのは簡単だ?
今年の紅白歌合戦,タブロイド紙から出てくるだろうなと思ったらやっぱり出てきました。ジャニーズ事務所から例年になく4組も出場する事に対して,「NHKは中高年が楽しみにしている歌手が出ない紅白をどうやって盛り上げるつもりなのか」。
その記事の内容はさておき,一般的に物事にはいろいろな面があり,Aの方面で喜ばれれば,Bの方面では嫌われる。郵政民営化だって,よかった事もあれば悪かった事もある(でも,地方の郵便局の廃止の面でマイナスだといわれていますが,簡易郵便局数などは郵政改革前の急激な減少に対して,小泉改革後は減少幅が大きく減っているのに,改革によって郵便局の減少が続くと思われているのは何故?)。東京への五輪招致結果にしてもそう。
Aの方はさておいて,Bの方だけクローズアップして「Bになって,どうするのか」と書けば,とりあえず批判的な記事が書けます。記事を書くのもコメントするのも簡単な事ですね!? まったくブログ並み?(笑)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント