「Moraで買った曲をiTunesに入れる方法」という記事に,アクセスが多いけれど・・・
このブログで一番アクセスの多い記事は,もう3年前にアップした記事で,「Moraで買った曲をiTunesに入れる方法」という記事です。
いまでも,毎日のアクセス数でも1〜3位くらいにつけていて,「Moraで買った曲をiPodに入れたい」という方が多いことが伺えます。
その記事を書いた頃はWindowsのみを使っていて,Macの事など頭になかった時代でしたが,自分がMacユーザーになってみると,この記事はWindowsユーザーにだけ有効で,Macユーザーには関係ない記事だったんだと,今更ながら認識します。そもそも,Moraにアクセスするソフト「Sonic Stage」はMacでは使用できず,MacユーザーはMoraから曲を買う事ができないのではないかと思います。したがって,MacユーザーはSONYのデジタルウォークマンを使用する事もできないのでしょう。
SONY系のレコード会社から出ている曲は,ネット配信ではMoraからしか入手できないので,本当は「MacでMoraから曲を買う方法」という事こそ,多くの人が欲している記事かもしれません。
しかしこれはもう私がしたように,MacBookにWindowsをインストールするしかないのかもしれません。
| 固定リンク
コメント