« 東海道新幹線架線切れに対する処分発表 | トップページ | 津波がやってきた »

2010/02/28

チリで大地震発生

Chili 南米チリでマグニチュード8.8とみられる地震が発生しました。チリ第二の都市であり,チリ中部にあるコンセプシオン近郊が震源で,発生は日本時間2月27日午後3時半過ぎだという事です。
 27日夜の時点では,被害はよくわかりませんが,震源地から300km以上はなれた首都サンティアゴでも建物の倒壊などもあるようで,死者も報じられています。
 チリでの地震というと,1960年5月に起こった「チリ地震」として知られるマグニチュード9.5の地震が知られています。その時は日本にも津波が到達し,三陸沿岸などで142人の死者・行方不明者を出したそうです。今回の地震による津波は,日本には28日13時過ぎに到達するそうで,1メートル程度の津波になるだろうと気象庁が発表しました。
 この津波,太平洋を伝わってくる訳で,その途中で航行している船はどんな影響を受けるんでしょうね。陸もそうですが,船もなんだか心配です。

|

« 東海道新幹線架線切れに対する処分発表 | トップページ | 津波がやってきた »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: チリで大地震発生:

« 東海道新幹線架線切れに対する処分発表 | トップページ | 津波がやってきた »