川崎ラーメンシンフォニーの「「種子島商店 くにがみ屋」,今度は三位一体スープ
川崎駅ビル,BEの地下一階にあるラーメン店,「種子島商店 くにがみ屋」。ここで鮪スープのラーメンを食べた事を,以前記事にしましたが,今日もここへ行きました。
ところが,何とここの売り物のはずだった鮪ラーメンはありませんでした。鮪スープは改良中で,いま休止中なのです。
そこで,鮪,鶏,豚による三位一体スープというラーメンを注文しました。見た目は豚骨のような白湯スープで,どろっとしています。しかし,たしかに豚臭さは余り感じられないもので,豚骨スープに比べていく分あっさりしています。ここのラーメンの特徴である香味ジュレは,前の時には売り切れだった「鯛のジュレ」を選びました。しかしまあ,このジュレの効果は余り感じられず,ジュレについては,「トマト」とか「魚節」とか,もっとはっきりした物を選べばよかったと思いました。
以前,鮪スープを食べた時もそう思いましたが,どうもこの三位一体スープ,普通においしいものの,もう一つぴしっとしない味なんですね。改良中という鮪スープを期待しましょう。
| 固定リンク
コメント