« 日本のYahooと米Googleの提携 | トップページ | 桑田圭祐さん,初期の食道がん »

2010/07/29

初代iPodで火傷

Ipod_nano 7月27日,iPod nanoから充電中に火花が出て,ユーザーが指先に火傷を負ったという事故がありました。
 初代iPod nanoという事ですから,2代目から続くアルミ製筐体の物ではなく,前面にプラスチックを使ったタイプですね。この初代の電池による発熱・発火は,すでに2007年から起きているそうで,これまでに27件の事故が起きているとか。
 それでもアップルはリコールしようとせず,連絡のあった分だけ,電池交換に応じているそうです。この前のiPhoneの電波受信状態悪化の件やさらに前の初代iPod液晶ディスプレ−の割れなど,アップルはクレームに対する対応が余りよくないですね。結局何らかの対応をする事になるのですが,それまでは結構タカビーです。まあ,nanoは第二世代が2006年から発売されていて,火災事故が起こった2007年時点では,旧タイプだったせいもあるのかもしれません。
 この初代iPod,我が家では娘が持っていたのですが,駅で線路に落としてとっくにお払い箱になっています。

|

« 日本のYahooと米Googleの提携 | トップページ | 桑田圭祐さん,初期の食道がん »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 初代iPodで火傷:

« 日本のYahooと米Googleの提携 | トップページ | 桑田圭祐さん,初期の食道がん »