夏は冷麺
夏は冷麺ですね。私は甘酸っぱい冷やし中華が余り好きでなく,夏の麺というと冷麺の方です。
写真は,東京駅八重洲地下街の「韓式食堂 市場」の冷麺。生ハムがトッピングというのは珍しいのではないでしょうか? 付き物のキムチがトッピングされていませんが,写真には写っていない小皿に,別に用意されていました。子どもも食べられるようにという配慮でしょうか?
ところで,2008年4月の記事で,横浜市鶴見区にトヨタ自動車がオープンさせたショッピングセンター「トレッサ横浜」の記事がありますが,この記事の中で出てくる「Shijan」という韓流レストランがつまり「市場」です。この八重洲地下街の店とトレッサの店が,同じチェーン店だという事は,昨日トレッサへ行った時に初めて知った事で,図らずも2年振りに同じ店に入って,同じ冷麺を食べた事になります。生ハムののった冷麺が珍しいと思いつつ,どこかで食べた事があるという気がしていたのですが,トレッサ横浜で食べていたんですね。
トレッサの時は,麺に難があるような事を書いてありますが,今回の八重洲地下街では,そんな感じはありませんでした。
| 固定リンク
コメント