« 普段は食べない鴨南蛮 | トップページ | お腹をこわしました »

2010/07/21

菅総理は「ぶれ」たのか?

Minshutou 先日,このブログで,『今回の(参院選の)民主党の不振は,いわれているように菅首相の消費税10%発言が原因でしょうか? ある意味ではそうなのでしょうが,私はむしろその後の「衆議院選挙までは消費税を上げない」と言ったりした,言い訳がましい言動が,有権者に「ぶれている」と取られたためだと思います。「鳩山よりましかと思ったら,なんだ同じじゃないか」というわけです。』と書きました。
 同じように考えた方がいて,某教授(特に名を秘すわけではなく,単に名前を忘れてしまったため)がテレビで,「民主党の敗北の原因は消費税増税を言い出したからではなく,その後の菅総理の消費税に関する発言が「ぶれた」ととられたため」と言っていました。
 選挙前の報道を見たり聞いたりしていると,菅総理は消費税10%に言及したあと,「衆議院選挙までは消費税を上げない」と言った様に受け取ったのですが,最近,消費税10%に言及したと同時に「衆議院選挙までは消費税を上げない」と言ったような報道がありました。もしそうなら,なんら「ぶれ」はないわけです。ある意味「報道マジック」に踊らされてこの選挙結果になったわけで,報道の怖さを感じます。
 正確に発言を報道するのではなく,よりセンセーショナルな部分のみを取り出して報道する。少なくとも,センセーショナルな部分を強調する。そういうマスコミの性格も,一般国民はよく知っておかなければなりません。

|

« 普段は食べない鴨南蛮 | トップページ | お腹をこわしました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 菅総理は「ぶれ」たのか?:

« 普段は食べない鴨南蛮 | トップページ | お腹をこわしました »