« 民主党の両院議員総会が開かれたけれども・・・ | トップページ | 今年初めてのかき氷 »

2010/08/01

辻本議員の離党

Tsujimoto 7月27日,社民党の辻本議員が離党する意向を表明し,離党届を出しました。現在社民党からの返事を待っている段階で,離党が決まった訳ではありませんが,本人の意思は固い様です。
 辻本議員は離党するにあたって,「政権とかかわりながら現実的に実現する道を探るべきだ」,「現実とコミットメントして・・・」等,「現実」という言葉を多用しています。
 以前もこのブログに書いたように,社民党は,村山政権時代に,社会党が政権を担当するにあたって現実路線に路線変更した際,その変更に乗らなかった人たちの党です。現実よりも理想的な事を言って,政権の政策を批判する事にその存在意義がある党です。実際の政権内にいた辻本議員としては,そんな党に飽き足らないという事は,私としては理解できる事です。(まあ,民主党の支持が無ければ選挙に勝てないという,さらに現実的な事もあるんでしょうが・・・。)
 辻本氏自身,これからの事はまだわからないと言っています。より現実的な方向として,民主党に入るのかどうかはわかりませんが,少なくとも何らかの協力を行う事になるのではないかと思います。

|

« 民主党の両院議員総会が開かれたけれども・・・ | トップページ | 今年初めてのかき氷 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 辻本議員の離党:

« 民主党の両院議員総会が開かれたけれども・・・ | トップページ | 今年初めてのかき氷 »