メーカーによって違う髭剃りの使い方
男性の皆さんは,毎日髭を剃るのに何を使っているんでしょうか? 私は首振り式の使い捨てカミソリを使っています。
このカミソリ,普通は駅前のドラッグストアで買うG社製のものです。しかしたまに,近所のスーパーへ行ったときに買うのはK社製のものです。このスーパーでは,それしか売っていないのです。
このK社製の首降り式のカミソリ,G社製のものと同じく,首振り式の二枚刃カミソリですが,どうも切れが悪いと感じていました。G社製のものでは1回肌をなでればそれで完了する部分も,K社製のものではひげが残るのです。
カミソリって,メーカーによってそんなに切れる切れないが顕著なものなのかとも思うし,K社は結構定評あるメーカーで,その製品がG社製に比べて切れが悪いというのもおかしな話だと思っていました。
ある日ふと思いつき,K社製のカミソリの柄を立てて使ってみたら,よく切れること。G社製のものに対して遜色なく,快適な切れ味です。刃の植え込み角度のせいか,柄の角度のせいか,肌に当てる柄の角度をG社製を使うより立て気味にして使うと,快適に剃れる事がわかりました。
それ以来,値段が安い事もあって,もっぱらK社製を使うようになりました。
| 固定リンク
コメント