« 中国から帰ってきました | トップページ | 中国からのお土産は・・・ »

2011/09/15

スマートフォンが欲しいんですが・・・

Windows_phone 私が使っているauの携帯が,来年7月で使えなくなるらしいです。そういうお知らせがauから来ているんです。
 今使っている携帯と同等機能のおすすめ機種も案内され,それに機種変更すれば全くお金がかからないという事なんですが(そりゃあそうですよね,auの都合で機種変更するんだから),やはり昨今の私としてはスマートフォンが欲しいわけです。
 auのスマートフォンといえばアンドロイドという事になりますが,ここに来てWindowsフォンというのが発売されるんですね。ネットでいろいろ評判を見てみると,結構いいらしい・・・という事で,選択肢が増えた・・・という事は悩みも増えたという事になります。
 ただ,今のところ,ネット上の評価記事を書いている人というのが,いわゆるIT業界の人・・・というか,facebookとかSNSとかtwitterとかのヘヴィーユーザーなんですね。その視点で書いているわけです。facebookやtwitterを使う人にとっては,「なかなかよくできている」という事になるらしいんです。
 しかし,もちろん私もtwitterを使っていますが,facebookは使っていないし,twitterだって一日1~2回くらいアクセスするだけですし,このブログから自動的にtwitterに記事が配信される以外には,投稿もたまに行うだけです。
 一番使うのは普通のメールと,意外と電話での通話なんですね。現在のところネットで評価記事を書いている方々は,メールや音声会話などはほとんど使っていないのではないかと思います。普通のメールの使い心地や電話を掛ける・受けるの使い心地などはほとんどふれられていません。「そんな使い方なら,普通の携帯で十分じゃないか」という声も聞こえてきそうですが,ブラウザによるネットの閲覧も多いのです。しかしそんなネットサーフィンの使い心地の評価もあまり見かけません。それにエクセルやワードの使い心地が気になります。それらオフィス機能のPCとの連携具合も気になります。ワードはともかく,一応技術系会社員の私は,エクセルを外出先で手軽にかつ気軽に使えたらいいなとかねがね思っていたのです。外出中にPCを持ち歩いていたとしても,いちいち電源を入れて立ち上がりを待つという使い方は億劫です。
 そんな事を主眼とした記事が,今のところ余りネット上に出回っていません。このような普通の使い方の評価記事を求めています。まあ昨今は,facebookやtwitterをヘヴィーに使うのがスマートフォンの普通の使い方だというのかもしれませんが・・・。

|

« 中国から帰ってきました | トップページ | 中国からのお土産は・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スマートフォンが欲しいんですが・・・:

« 中国から帰ってきました | トップページ | 中国からのお土産は・・・ »