警察庁が「自転車は車道」徹底強化
本来自転車は軽車両であり,歩道のある道路では車道を通らなければならないのが交通ルールです。しかしそこはやかましい事はいわずに,自転車も歩道を通っていたのです。
ところが昨今,歩道での自転車と歩行者の事故が増えてきたので,警察庁は自転車の歩道走行原則禁止を徹底するそうです。特に3m以下の歩道での自転車走行禁止は徹底されるとか。
私は最近自転車に乗っていないので,歩行者としてはこれは助かります。確かに歩道を歩いていて,自転車との関係で危ないと思う事があったり,我が物顔でベルを鳴らしながら歩道を走行する自転車も目につきます。
一方,自転車が車道を走るという事で,車の運転者としては「危ない」と思う事がこれ迄以上に増えるように思います。人との事故が減って,逆に車と自転車の事故が増えないように願います。
| 固定リンク
コメント