« 「てんや」の松茸天丼 | トップページ | お台場で・・・ »

2012/10/07

桜木中学校を抜ける,都市計画道路補助128号線の工事

128

 都市計画道路 補助128号線は,世田谷区桜新町と杉並区高円寺の早稲田通りを結ぶ古くからの計画道路です。この道路が,私が通っていた世田谷区の桜木中学校を通る(トンネルで)という事で何かと関心を持っており,過去に2回程そのブログの記事を書いています。
 こんなローカルな話題,関心を持つ人は居ないだろうと思っていたら,何といまだに結構アクセスが多いんですね。まあ,ローカルネタである故にネット上の記事が少なく,検索するとこのブログがヒットする確率が高いのかもしれません。
 さて,久しぶりに昔の友人を訪ねて近所迄行ったので,現場がどうなっているのか見てきました。前回(2011年6月下旬)見た時には,桜木中学校の立て替え工事と同時に中学校下のトンネル工事を行っていましたが,今度は桜木中学校前の道路の崖下に,トンネル入り口が見事に出来上がっていました。2車線分の車道とその両脇の歩道という構成のトンネルですね。崖上に赤っぽい茶色の建物が見えますが,新築された桜木中学校の校舎です。
 補助128号線は,このトンネルを出て,既設の道路をしばらく走る事になります。私の小学校への通り道だった道路です。あまり車も通らない静かな道路でしたが,128号線が開通してからはそうはいきませんね。また一つ子どもの頃の風景が変わってしまいます。

|

« 「てんや」の松茸天丼 | トップページ | お台場で・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 桜木中学校を抜ける,都市計画道路補助128号線の工事:

« 「てんや」の松茸天丼 | トップページ | お台場で・・・ »