« 「てんや」のオールスター天ぷら定食 | トップページ | 昼食にカキフライを »

2012/10/13

「原鉄道模型博物館」へ行った

Hara_model 横浜に用事があり,その帰りに念願の原鉄道模型博物館に寄りました。
 日本の鉄道車両もさることながら,海外の機関車などの模型が多く展示され,なかなかに楽しめました。
 テレビなどでよく紹介される鉄道模型のジオラマは,てっきりHOゲージだと思っていたのですが,Oゲージなんですね。HOより一回り大きく,なかなか迫力がありました。
 ジオラマはもう一つ,地元横浜をテーマにしたHOゲージのジオラマがあり,「汽笛一声」時代の横浜駅や現在の京浜東北線が,横浜の代表風景の中を走っていました。
 館内に,原氏の模型製作の仕事部屋が再現されていましたが,畳一畳分かと思われる様な狭いものでした。鉄道模型というのは,退職後に始めたい事の一つですが,あのくらいのスペースならば何とかウチの中で確保できるかなと思いました。
 館内写真撮影禁止なので,模型の写真は無しです。

|

« 「てんや」のオールスター天ぷら定食 | トップページ | 昼食にカキフライを »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「原鉄道模型博物館」へ行った:

« 「てんや」のオールスター天ぷら定食 | トップページ | 昼食にカキフライを »