台風17号がやってきた
久しぶりに関東地方に台風がやってきました。台風17号です。9月30日日曜日,21時から23時にかけて,一番関東に近づく様です。
21時ごろから風が強く,JRは京浜東北線などが全線運休。東急線も全線運休になった様です。飛行機はもちろん欠航が相次ぎ,月曜を控えて明日から仕事という方が足止めされてしまった様です。
21時過ぎ,我が家の外でも凄まじい風の音が聞こえていました。雨はそれほどでも無いようです。
昔は雨戸に木を打ち付けたり,扉がガタガタ鳴らない様に特別の器具をと取り付けたり,結構備えをしたものです。「サザエさん」にも,一家総出で台風に備える様子が描かれていました。私が子どもの頃,ウチは和風の家屋でしたから,そんな台風に対する準備をやっていました。そんなこんなで,台風がくるというのは一寸した通常と違うイベントでしたね。まさに「サザエさん」に描かれた通りです。
しかし今では,せいぜい雨戸を閉めるくらいです。雨戸さえ無い窓もあるんですが,飛んで来た異物がぶつかってガラスが割れないか心配しました。
(画像は気象庁のホームページより)
| 固定リンク
コメント