「よく毎日アップできますね」〜Alice堂のWEBLOGについて
このブログ,「Alice堂のWEBLOG」は,ほとんど毎日アップしています。「ほとんど」というのは,今年8月末から9月初めにかけて,イギリス家族旅行に行った時,10日間ほど休んでしまったからです。それ以外は約9年間にわたって毎日更新しています。そのため,知り合いから「よく毎日アップできますね」と言われる事があります。
「よく毎日書けますね」と言われる事もあります。しかし実は,毎日書いている訳ではないのです。たとえば出張などのとき,海外などでは必ずしも出張先からアップできる環境に居るとは限りません。そこで書きためる訳です。書きためた記事を,ココログの「アップ日時指定機能」を使って,自動的に毎日アップする訳です。私の出張は,何ヶ月にも渡る事はありません。長くても精々10日間くらいです。インドに一泊どまりで行って来た事もあります。したがって,例えば10日分を出張前に書きためる訳です。まあ,ある程度の記事のストックは常時持っているので,10日間の出張前でも,ひっちゃきになって10日分の記事を揃える必要はないのです。
常時持っているストックというのは,主として食べ物に関する記事です。友人などは,平日は会社に仕事に行っているはずなのに,その平日に,外食した昼食の料理の事をアップする・・・しかも会社の近くとは言い難い場所で昼食をとったという記事がアップされている・・・それが「変だな」と思うらしいんですね。前述の事情で,食事の記事は必ずしもアップしたその日に書いている訳ではないのです。時として「食事の記事の書きため」のため,季節外れの記事をアップしてしまう事もあります。「てんや」の季節メニューの事など,既にとっくに終了してからアップして,「てんや」の方にtwitterで指摘された事もあります。
以上の様に,「毎日書かなくても,毎日アップできる」というブログの仕組みを最大限に活用させてもらって,今のところ「ブログ記事の毎日アップ」が続いています,
それでは家族旅行中の10日間のアップ中止はどうしてか? いつ頃どこへ行くと言えばほとんど他人がお膳立てしくれる出張と違って,家族旅行,しかも今回は完全なパックツアーとは異なり,ダートムーアの個人旅行なども含まれ,かなり自分でお膳立てする必要があったため,旅行前に10日分の記事を揃える時間が取れなかったのです。旅行前に,不在中の会社の仕事の段取りをつけておく必要があったという仕事上の理由もありました。さらに,先進国イギリスならiPhoneから無線LAN経由で記事をアップできるのではないかという油断もありました(本当は,イギリス旅行中もiPhoneを使ってアップできたのですが,事前に日本で確認したauの方から,「携帯電話回線を海外で使うと,お金がかかりますよ」と聞いてビビッたという事です)。
さて,このブログの毎日アップ,いつ迄続けられるでしょうね・・・・・。
| 固定リンク
コメント