探していた楽曲はビートルズだった
いまからもう35年くらい前,という事は私が未だティーンエイジャーだった時期,あるテレビドラマで使われていて気に入った楽曲がありました。
長い間(なにしろ35年間),その歌の全曲を聴きたくて,探していたのです。歌の様子から,ビートルズ,それもポール・マッカートニーが歌っている様に感じていたのですが,ビートルズのベストアルバムを聞いても出会う事がありませんでした。頭の中では,折に触れてその楽曲が鳴っているのですが,それに手が届かない様な,何とももどかしい気分が30年以上続いていたのです。
それがこの程,ビートルズを系統だって聞く様になって,やっと出会えました。これに出会った時は,まずびっくりしましたね。
アップルレコードから初めて発売されたアルバムである「The Beatles」の中の曲でした。真っ白な2枚組アルバムである事から,一般にホワイトアルバムと言われているビートルズ10番目のアルバムです。曲の名は「Mother Nature's Son」。「母なる自然」あるいは「自然から生まれた子」という意味ですね。やはり歌っていたのはマッカートニーでした。
何だか長年の念願が叶って,引っかかっていた骨がとれた様な,すっきりした気分でポールの唄を聴きました。
しかしこの唄,ビートルズの楽曲の中では知られていない方ではないかと思います。まあ,華々しいビートルズの名曲の中では地味な曲かもしれませんが,このようないい曲がまだ未聴のまま残っていたとは,我ながらびっくりです。ビートルズ,恐るべし。
(写真は,ホワイトアルバムのジャケットです。アルバムジャケットとしてはシャレているのですが,ブログの口絵として写真を載せると,色味に欠けてちょっとつまんない。)
| 固定リンク
コメント