« 何回目かのビーフペッパーライス | トップページ | パソコン遠隔操作なりすまし脅迫事件,その後 »

2013/05/30

くりはま花の国

Hananokuni1

 神奈川県横須賀市の「くりはま花の国」へ行きました。
 平日に仕事が休みになったので,ドライブにでも行こうかということになり,カミさんと横須賀市の「くりはま花の国」というところに行ってきたのです。ここは自然の丘を利用した花園です。
 いまはポピーの花の最盛期です。広い谷戸に一面に咲いたポピーの花が見事でした。ここは南と北に入口があり,その間を客車をつないだ蒸気機関車のような車両が行き来しています。その間に海抜100m程の丘があり,道々海も見えるし花畑も見えます。私達は利用しませんでしたが,ハーブを入れた足湯があったり,植物の売店があったり,両入口の間,40分程のハイキングができます。途中に長い滑り台やアスレチックのある公園もあり,そこにはかなりよくできた大きなゴジラも居ました。ポピーの他には,アジサイが最盛期を迎えつつありました。売店でラベンダーの株を買ってきましたが,家の玄関に置いただけで,素晴らしい香りが家中に拡がりました。
 実は余り期待していなかった場所でしたが,かなり楽しいところでした。

Hananokuni2Hananokuni3Hananokuni4Hananokuni5Hananokuni6Hananokuni7Hananokuni8Hananokuni9

|

« 何回目かのビーフペッパーライス | トップページ | パソコン遠隔操作なりすまし脅迫事件,その後 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くりはま花の国:

« 何回目かのビーフペッパーライス | トップページ | パソコン遠隔操作なりすまし脅迫事件,その後 »