最近,iPhoneのテザリングをよく拾います
最近,電車やバスの中でスマホをいじっていると,他人のiPhoneのテザリング電波をよく拾います。iPhoneのテザリングは5の時代からありますが,これまでそれほど電波を拾うという事もありませんでした。ここで,5s,5cが普及してきたのかなと思います。
先日,「○○のiPhone」という名の○○をパスワードに入れたら,つながってしまった。くれぐれもパスワード管理に注意を。
| 固定リンク
最近,電車やバスの中でスマホをいじっていると,他人のiPhoneのテザリング電波をよく拾います。iPhoneのテザリングは5の時代からありますが,これまでそれほど電波を拾うという事もありませんでした。ここで,5s,5cが普及してきたのかなと思います。
先日,「○○のiPhone」という名の○○をパスワードに入れたら,つながってしまった。くれぐれもパスワード管理に注意を。
| 固定リンク
コメント
お久しぶりです。
iPhoneのテザリングを拾うというのは,わたしも最近感じています。
路線にもよる様ですが,東横線はよく拾いがちです。
投稿: ミリ子 | 2013/10/05 13:53
ミリ子さん,コメントありがとうございます。ハンドルネームを変えてから,初めての投稿ですね。
私も東横線で感じたのです。拾ってから辺りを見回すと,5sか5を持っている人が何人も発見されます。どの人のiPhoneかなと思います。
東横線は,各駅毎にWi-Fiにつながるので,あまりテザリングも必要ないかもしれませんがね。
投稿: Alice堂 | 2013/10/05 13:57
そうそう,東横線は駅ごとにWi-Fiが使えるのだけれど,ちょっとメールを打つのに手間取っていると,電車が発車しちゃって,あ〜あ,という事になるんだよね。そんなとき,ついWi-Fiのリストを開けると,だれかのiPhoneがメニューに現れるのです。
投稿: ミリ子 | 2013/10/05 14:08
そうですね,車内で常時できないかと思いますね。車内に1台,テザリングできる公衆携帯を備えておけば,いいんですよね(笑)。
投稿: Alice堂 | 2013/10/05 14:11