« 砂糖の小袋 | トップページ | 「旅湾喫茶TA TA TEA」で,温かい飲み物にタピオカを入れてみました »

2014/04/20

今更ながら,銀座線は超過密ダイヤ

Diagram0

Diagram2 東京の渋谷と浅草を結ぶ地下鉄銀座線は,日本で初めてできた地下鉄です。開通当時は私鉄として開通しています。
 計画当時,徹底的に交通のリサーチをして,乗客が多そうな経路を設定したと言われるだけあって,今でも東京のゴールデンルートですね。
 そのダイヤも超過密。表参道駅の時刻表を見たら,最も本数の多い平日の朝8時台は1時間に29本の電車がやってくるようです。平均すると2分4秒間隔という事になります。そのため,8時台と9時台の時刻は時刻表の右端で下に曲がって,はみ出していました。

|

« 砂糖の小袋 | トップページ | 「旅湾喫茶TA TA TEA」で,温かい飲み物にタピオカを入れてみました »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今更ながら,銀座線は超過密ダイヤ:

« 砂糖の小袋 | トップページ | 「旅湾喫茶TA TA TEA」で,温かい飲み物にタピオカを入れてみました »