« 横須賀三笠公園へ行きました | トップページ | パワーポイントを知らないのはステータス? »

2014/04/11

STAP細胞に対する小保方氏の会見

Stap STAP細胞事件は,9日よりも一夜明けた10日のニュースショーで長時間扱われていたようですね。
 私は朝ご飯を食べながら,さらに食堂で昼ご飯を食べながら,横目でテレビを見ていたという程度で,認識不足なところがあるのかもしれませんが,理研が明らかにしようとした事と報道されている事(すくなくともニュースショーで)が,なんだかチグハグである様に感じました。
 理研の調査委員会は,小保方氏等の論文に不適切な改ざんがあったかどうか調べようとして,調べた結果改ざん(画像のコンピュータでの処理や過去の不適切な写真の流用)があったと発表し,9日に小保方氏は「それについてはすみません」とあやまっています。過去の写真の流用については「取り違えた」といっており,それが本当かどうかわからないのですが,「そうじゃないだろう」という事を証明する事は難しいでしょうね。また,理研の「小保方氏1人で行った事」というのが,そんな写真の取り違えや別の論文の無断引用は小保方氏一人が行った事だという意味ならば,写真を選んだのが小保方氏1人であるのならば,「それは間違えたのは小保方氏1人でしょう」と思うし,そんな発表に対して何の疑義もありません。
 いまのところ,公式に発表されているのは,そこまでです。あくまでも「論文」には不適切な部分があったという事で,理研の調査委員会がそれを指摘し,小保方氏も認めています。
 ところが,マスコミはその先へ行っていて,「論文」に疑義があるのならばSTAP細胞は本当は存在しないのではないかとか,正しい写真があるのならばあの会見で示さなかったのはおかしいとか,200回も成功したというのは時間的におかしいとかいう話になっています。9日の会見では,理研の調査によって公式に明らかになっている「論文の写真に改ざんがあったのか」という事以外の質問が出て,小保方氏がそれに回答せざるを得ない状況になった訳です。
 そんな状況で,9日の記者会見は「正しい写真はこれです」と示すような場ですかね? そもそも小保方氏は理研の職員で,4月からも契約が更改されて今後も理研職員であり,そんな立場で,理研に示すより前に,または理研の許可を得ずに,そんな写真を示すと思いますか? 報道関係者は,皆さん根っからのフリーランスなんでしょうか? どこかの企業なり団体なりに所属している人はいないのでしょうか?
 研究ノートが2冊しかないという事が問題にされていますが,理研の調査が「論文に不適切な改ざんがあったのかどうか」を目的にしているのならば,それに関連した部分のみ渡す事はあり得る事です。4〜5冊あるという小保方氏の9日の会見での発言に対して「なぜ全部出さなかったのだ」といった違和感は感じません。
 200回も成功したというのが「200例」という事ならば,わからないでもありません。具体的にどんな事をするのかわかりませんが,私はシャーレを50個くらい並べたところを想像して,一回の試験で50例くらいのデータを取って,その中で20例くらいが成功したと考えれば,10回の試験で200例の成功例を手に入れる事ができるわけで,特に不思議とも思いませんでした。実際,STAP細胞について追試験をして失敗した大学の先生は,2年で200「回?」できないかといわれれば,できる可能性はあるといっています。
 今回のSTAP細胞事件については,「いくら忙しくても,大事な論文の写真を取り違える事なんてあるのかな?」とか,「それにしても研究ノートが4〜5冊って少なくないの?」とか,「200回成功しているにしては,他の人の成功例がないのは変だ。」とか「何か隠された特殊な条件があるのか?」とか,おかしいなと感じる事はあるんですが,まだニュースショーで長時間取り上げる程公式の調査は進んでおらず,ほんの最初の部分が明らかになっただけなのに,その先のあさっての事を想像して,私を含めて何も知らない人たちが騒いでいるだけという気がしています。
 まあ,論文中の写真の切り貼りや他論文からの引き写しは間違いなくおこなわれており,論文としての見栄えがいいという理由で条件の異なる実験の写真を使ったり,全体的な印象として「小保方さんは結構山ッ気があるんだな」という印象はあります。

(上の口絵のSTAP細胞の色を改ざんしたのは私です。PhotoShopがあれば,もっと劇的にかえられたのに・・・・・。うちのPhotoShopは,WindowsXPパソコンにはいっているので,ちょっと使えなくって・・・・hahaha)

|

« 横須賀三笠公園へ行きました | トップページ | パワーポイントを知らないのはステータス? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: STAP細胞に対する小保方氏の会見:

« 横須賀三笠公園へ行きました | トップページ | パワーポイントを知らないのはステータス? »